2009年07月31日
撃ってない・・・。

久々の更新・・・。
アンリミ、神谷会の2連戦を頑張りすぎたのか、その後はややマッタリ。
以前ヤフオクで落としたパーツやらなんやらをマルキャパに組み込んでみたり、
(中々にカッコよし!次回神谷会はコレで行こ!)
神谷会で頂いたM4にダットサイトを乗っけてみたりと、ガチャガチャいじくってましたが、
ほとんど撃っていないので、ややストレスが溜まっております。
あぁ、早くスチールチャレンジの練習したいな~。
銀ダンマッチも考えなきゃ!
明日は、APSカップですね。チームメイトのふくじさんの応援に行きますよ!
頑張ってくださいね~!
2009年07月24日
銀ダン2丁目。

銀ダングロックに、ダットサイトのっけてる風にしてみました。
超カッコイイじゃん!!
しっくりくるなぁ~。
ちゃんと加工してのっけられるようにしよっと!
これで銀ダンマッチやるぞ~!!
でも、スチールチャレンジの練習もしなきゃな・・・。
2009年07月20日
神谷会、お疲れシタ!②

GETしちゃった♡
昨日のアンリミ、今日の神谷会と、チームトリガーハッピーズの熱い2連戦が終了しました。
しかも今日は気合いのダブルエントリーです。

アンリミの結果の悪さを、いざリベンジ!ということで、かな~りムキになっちゃいました!!
普段はトランクス派の私ですが、今日は勝負パンツのボクサーブリーフで挑んだ事も功を奏してか、
結果、なんと一位になっちゃいました

WAのM4A1(名前もよく知らんかったです・・・)貰っちゃいましたよ~!嬉しすぎる~!!
メチャクチャ高価なんですね、この銃。ありがたき幸せ~!
大事にします。(マガジンはWAで無償交換してくれました

チームの皆も、楽しい賞品を頂きました。TAROは今頃ガンダムとたわむれてるハズです。
参加されたみなさん、神谷ゆいさん、takuさん、アソビットのスタッフのみなさん、
本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
次回も参加させてもらいます!
P.S. 二部の賞品は宇宙食タコ焼きをGET。割と美味しかったです。
宇宙でもタコ焼き食べたいんですね。
2009年07月20日
アンリミテッド終了!ふぅ~!
09アンリミテッドが終了しました!
我がチームメンバーの結果は非常にイマイチでしたが、
そこはシューター1年生、しかも初参戦ということで・・・。ハハハ・・・。
初参戦の緊張をさらに大きくしたのは、常勝トップシューターの方々が同じスクワッドに・・・。
トップシューターの方々は、まるで精密機械のよう。なんでそんなに速く撃てるのですか?
そんな方々の前でのシュート。緊張で皆ガチガチです。
もう笑うしかありません。こんな僕らが同じスクワッドですいません。

ガチガチな人 その① 練習の倍のタイムを叩き出しました。

ガチガチな人 その② でもけっこう開き直って撃ってます。

ガチガチな人 その③ プレートに当たりません(涙)

ガチガチな人 その④ 足つっちゃってます。
テクニック同様、「場慣れ」も重要ですね~。
これほど緊張するとは・・・。
そんな中、経験豊富なサマーズさんと会場でお話が出来た事でとてもリラックス出来ました。
サマーズさん、ありがとうございました!!
緊張したけど、楽しかった!いい経験でした!
さぁ次はスチールチャレンジ!
がんばるぞぉ!
参加選手の皆様、主催者・スタッフの皆様、大変お疲れ様でしたm(_ _)m
我がチームメンバーの結果は非常にイマイチでしたが、
そこはシューター1年生、しかも初参戦ということで・・・。ハハハ・・・。
初参戦の緊張をさらに大きくしたのは、常勝トップシューターの方々が同じスクワッドに・・・。
トップシューターの方々は、まるで精密機械のよう。なんでそんなに速く撃てるのですか?
そんな方々の前でのシュート。緊張で皆ガチガチです。
もう笑うしかありません。こんな僕らが同じスクワッドですいません。

ガチガチな人 その① 練習の倍のタイムを叩き出しました。

ガチガチな人 その② でもけっこう開き直って撃ってます。

ガチガチな人 その③ プレートに当たりません(涙)

ガチガチな人 その④ 足つっちゃってます。
テクニック同様、「場慣れ」も重要ですね~。
これほど緊張するとは・・・。
そんな中、経験豊富なサマーズさんと会場でお話が出来た事でとてもリラックス出来ました。
サマーズさん、ありがとうございました!!
緊張したけど、楽しかった!いい経験でした!
さぁ次はスチールチャレンジ!
がんばるぞぉ!
参加選手の皆様、主催者・スタッフの皆様、大変お疲れ様でしたm(_ _)m
2009年07月18日
銀ダン&いよいよ明日!!

噂に違わぬデキ。よく当たりますね!
撃ってから着弾までの時間が長い!(笑)
これは面白いや。
銀ダンエアガンオンリーのマッチも面白そう!
明日はいよいよアンリミ。
シューター歴約半年の我々がどこまでやれるか!
参加出来る事がなによりうれしいです。
結果よりも楽しむ事が重要!!
でも、ちょっとドキドキ。
今夜は早く寝なきゃ!
2009年07月13日
いよいよ来週・・・。

来週日曜日はいよいよアンリミ。
今日も練習お疲れ様でした。
個人的には、なんだか壁にぶち当たってます。
タイムが良くなりません。
当日はボロボロだろうな・・・。
まぁ、一年目だし、初チャレンジだし、楽しめればイイか

ところで、前から制作にチャレンジしていたスライドラッガー、
結局買っちゃいました・・・。
射撃性能にはまったく関係ナイですが、カッコいい!
Posted by s.makoto at
02:51
│Comments(4)
2009年07月05日
お疲れ様でした。

アンリミテッドまでいよいよ2週間!!
本日も練習でした!皆さんお疲れ様でした。
約3時間半みっちり撃ちこみましたが、暑さもあり、後半は皆バテバテです。
シューティングを初めて約半年、そこそこ練習をしてきましたが、
時折いいタイムが出ても、安定感がありません。
まだまだ経験と研究が足りないようです・・・。
玩具といえども、いい結果を出すには他のスポーツと同じように、
真面目に、しっかりと取り組む姿勢が必要なんだと実感する今日この頃。
シンプルだけど奥が深い。本当に楽しいスポーツですね。
2009年07月03日
ニャ、ニャンコ??

あまり、ミリタリー系には興味が無いのですが、
昨晩、なんとなくディスカバリーチャンネルの
「フューチャー・ウェポン」と言う番組を見てました。
ご存知の通り、毎回色んな最新兵器を紹介する番組なのですが、
昨日のプログラムでは「イスラエル軍の最新兵器」でした。
見ていて驚いたのが、曲がり角から身を隠したまま敵を攻撃出来る、折りたためる銃!
開閉モニターで覗きながらBANG!です。
映画「ウォンテッド」でアンジェリーナ・ジョリーが使ってましたが、本当にあるんですね!!
んでもって、更に驚いたのが、なんと銃にネコのぬいぐるみが被せてあるんです!!
曲がり角からニャンコが・・・。「あ、こんな所にニャンコが♡」と思った次の瞬間、BANG!です。
この銃「キティー・コーナーショット」と言うらしい・・・。
人生最期に見た光景がニャンコのぬいぐるみ。
嫌だなぁ。
テロリストだけにはなるまい・・・。
Posted by s.makoto at
16:22
│Comments(5)
2009年07月01日
継続は力なり。
シューティング歴約半年の我々ですが、
最近、メンバーのTAROがメキメキと腕を上げてます

とはいえ、キャリアのある方から見ればマダマダなのでしょうが。
どうやら、サマーズさんが練習に参加して下さって以来、かなり影響を受けたようです。
サマーズさんのドロウを見て、「肘」の使い方が「見えた」そうです。
「今はタイムよりも確実に当てること」を念頭に置いている事が功を奏し、
ゆっくりでもタイムが平均化し、徐々に速くもなって来てます。
彼は残念ながら今回のアンリミは不参加ですが、
10月のスチールチャレンジまでにはもっと上手くなっている事でしょう。
オレもがんばろ。
ふくじさんの影響で、精密射撃にも興味が湧いてきたし、
ますますシューティングが面白くなって来た今日この頃。
今知らないことも、これからの楽しみ!
まさに 「NO LIFE NO SHOOTING」です。
P.S.次の日曜日も練習ですよ
